植物性食品の中でもトップレベルの栄養価を持つ胡麻。その小さなゴマ一粒の中にわずか1%しか含まれていない希少成分、ゴマリグナン類(セサミン・セサミノール・セサモリン・セサモリノールなど)に注目した健康食品です。
SODロイヤルハトムギ配合乳酸菌発酵黒胡麻に関しまして、2023年10月以降順次リニューアルパッケージへ移行いたします。
SODロイヤルハトムギ配合乳酸菌発酵黒胡麻は、乳酸菌発酵・加熱処理を施すことによりゴマリグナン類をより消化吸収しやすく加工しました。
1日1~2包を目安に、お好きな時間帯にお召し上がり下さい。毎日継続してお召し上がりいただくことをおすすめしております。単独で食べづらさを感じる場合は、ほうれん草の胡麻和えやドレッシング等に混ぜたり、黒胡麻食品としてのレシピに活用するなど工夫をしていただいても結構です。
| 原材料 | 黒胡麻(ミャンマー)、ハトムギ、乳酸菌 |
|---|---|
| 内容量 | 180g(3g×60包入り) |
| 価格 | オープン価格 |
| 賞味期限 | 製造日から2年(パッケージには日付が印字されています) |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
| 製造所 | 日本国内(パッケージに製造所固有記号にて記載) |
| 分析試験結果 | 拡大
|

原材料である黒胡麻は、ミャンマー、マレーシアなどで栽培された中で、厳しい基準をクリアした高品質の黒胡麻を使用しています。

胡麻の希少な成分であるゴマリグナン類の主成分・セサミンの消化吸収を高めるため、特定の乳酸菌株で発酵処理を施します。

乳酸菌発酵後の処理により、ゴマリグナン類であるセサモールが効率よく生成されます。

古くから親しまれてきたハトムギを配合

フリーズドライ加工などの最終加工処理を経て完成